よくいただく質問

矯正治療中の保護者の方の感想文

  1. 矯正治療について

    歯並びが悪いとなぜいけないのでしょうか? 矯正治療が始まるまでの流れは?
  2. 初診相談について

    初診相談について教えてください いつ初診相談を受けたらよいのでしょうか? 初診相談にかかる時間と費用はどのくらいですか? 初診相談の後はどうするのですか? 初診相談は完全予約制でしょうか? 初診相談では痛いことをするのですか
  3. 治療の開始時期

    治療を始める時期はいつがいいのですか? 大人の矯正治療はいつからでもできますか? 治療は早めに始めた方が良いのでしょうか? 知人に「矯正治療はまだ早いのでは?」と言われたのですが...
  4. 治療の期間

    治療期間はどのくらいかかりますか?
  5. 通院間隔

    通院はどのくらいの間隔ですか? 学校や塾や仕事が忙しく通院ができるか心配なのですが?
  6. 予約について(当医院は完全予約制です)

    予約で注意することを教えて下さい
  7. 治療と装置に関して

    治療にはどんな装置を使いますか? 取り外しの出来る装置で治療が出来ると聞いたのですが? 目立たない矯正装置を使うことができますか? 乳歯がある時期から始めた場合、永久歯が生えそろってから仕上げの治療(本格矯正治療)が必要になると聞いたのですが... 前歯だけの部分的な治療はできますか? アゴのズレが大きいため矯正治療は無理だと言われましたが治療は不可能でしょうか?
  8. 矯正治療の分類

    部分矯正治療 早期矯正治療(歯の生えかわりの時期からの矯正治療) 本格矯正治療(永久歯が生えそろった後の全体的な矯正治療)
  9. 料金について

    ありしま矯正歯科でかかる費用について 矯正治療の医療費控除について教えて下さい 保険は使えますか?
  10. 支払い方法

    治療費の分割払いは可能でしょうか? カードによる支払いはできますか? 銀行振込は可能ですか?
  11. 歯を抜くことに関して

    矯正するのに歯を抜くと聞きましたが... 親知らずを抜く必要もあるのですか?
  12. むし歯・歯ブラシ・むし歯予防

    矯正治療中にむし歯になりやすくなると聞いたのですが? 矯正治療中のむし歯予防はどうしたら良いのですか? ありしま矯正歯科でのむし歯予防の取り組みに関して教えてください 矯正中のむし歯治療はどうするの?
  13. 治療中の歯の痛み

    治療中に歯の痛みがあると聞いたのですが?
  14. 矯正治療中の飲食

    矯正を始めたら食事は普通にできますか? 矯正治療中に食べてはいけないものはありますか? 治療中に装置を壊しやすい食べ物を教えてください
  15. 受験勉強・スポーツ・管楽器・発音

    受験勉強の妨げになりませんか? スポーツに支障はありますか? 管楽器の演奏などに支障はありますか? 装置が発音に影響しますか?
  16. 成人式・結婚・妊娠・出産

    成人式の写真撮影があるので装置を一時外したいのですが? 矯正治療中に結婚する可能性があるのですが? 矯正治療中に、妊娠出産する可能性があるのですが?
  17. 転勤・転居・長期の出張や旅行

    矯正中に遠くに引越ししたらどうなりますか? 長期の旅行や出張などで2~3ヶ月受診できないかもしれないのですが?
  18. 歯並びがきれいに並んだ後のこと

    後戻り防止の装置について教えて下さい 治療をした後にまた歯並びが悪くなることがあると聞いたのですが? 歯並びや咬み合わせが再び悪くなった場合はどうすればよいでしょうか? 後戻りの再治療をおこなった人は何人ぐらいいますか? 再治療となった場合の治療費はどうなりますか?
  19. その他

    歯並びを治すのに歯を削って治療する方法もあると聞いたのですが? 差し歯やセラミックの歯やブリッジ、冠をかぶせた歯でも治療はできますか? 歯が無いところがあるのですが、矯正できますか? 顎関節症があるのですが
  20. 矯正治療のデメリット

    顎関節症 歯根(歯の根っこ)が短くなる 歯が動かないことがある むし歯や歯肉炎・歯周炎になることがある 歯肉がさがる
  21. 装置のトラブル

    一番奥のワイヤーが飛び出して痛いのですが 針金(ワイヤー)が外れてしまいました 歯についているブラケットが取れてしまいました 装置が良く壊れるのですが 奥の歯に着けていた金属製の輪っか(バンド)が外れました 治療中に装置を壊しやすい食べ物を教えてください 取り外し可能な装置を無くしてしまいました 取り外し式の装置が壊れてしまいました 装置が壊れた場合やトラブルが起こった場合の料金は?
  22. 口内炎

    口内炎ができてしまいました【装置があたる場所にできている場合】 口内炎ができてしまいました【装置があたらない場所にできてしまう場合】
  23. 頬の内側を噛んでしまう

    頬の内側を噛んでしまうのですが
  24. 歯の痛み

    歯が動き始めて痛いのですが
  25. 装置の着色

    装置に着けているゴムが黄色く着色してしまったのですが
  26. 歯の着色

    歯の着色について教えて下さい 着色しやすい飲み物食べ物はなんですか?
  27. 歯みがき・歯ブラシ・電動歯ブラシ

    歯みがきの仕方 電動歯ブラシの使用
  28. むし歯・むし歯予防

    むし歯の予防はどうなっているのですか むし歯があるようなのですが
  29. 歯肉炎・歯周炎

    歯ぐきが腫れてきたように思いますが……
  30. 顎の関節の調子が悪い

    アゴの関節の調子が悪くなったのですが
  31. わからないことがある

    わからないことがあるのですが 様子を見始めてから長いのですが、いつになったら治療を始めるのですか? 現在治療中ですが、これからどのくらい期間がかかるのでしょうか? いつ、どのくらい治療費を払ったらいいのですか?
  32. 保定装置(リテーナ)に関して

    保定装置(リテーナー)はいつまで使うのですか? 多少デコボコや戻りがでてきた様なのですが 保定装置(リテーナー)を無くしてしまいました! 保定装置(リテーナー)が壊れてしまいました 保定装置を使うように指示されていないのですが?
  33. 治療後の通院に関して

    治療後の通院は、なぜ必要なのですか? 治療後の通院では具体的に何をするのですか? 治療後の通院間隔は? 治療後の通院はいつまで続くのですか?
  34. また歯並びが悪くなる?

    治療をした後にまた歯並びが悪くなる原因はなんですか? 以上の様な原因で歯並びや咬み合わせが再び悪くなった場合はどうすればよいでしょうか? 治療後に歯並びが悪くなり再治療をした人は何人いますか? 再治療となった場合の治療費はどうなりますか?
  35. 親知らずに関して

    親知らずを抜く必要もあると言われたのですが……